先日、ある古い映画を久しぶりにDVDで観賞したのですが、じつに面白かったです。1983年に映画館で観たそのハリウッド映画は、42年の歳月が流れた令和の現在でも色褪せることなく面白かったですね。しかもこの映画にはとくに思い入れがあり、劇場公開を待ちに待って映画館に足を運んだという作品でもあります。そんな若かりし頃の思い出の映画のタイトルが!
まことに申し訳ありませんが、この映画作品にまつわる蘊蓄を少々語らせていただいてから最後にタイトルを発表させていただきます。
1980年代前半のハリウッド映画は『E.T.』『レイダース/失われたアーク』『スター・ウォーズ』シリーズなどSFファンタジーの名作が数多く製作された一方で、コメディ映画の秀作も数多く生まれました。このコメディ・ブームの潮流の一つとして当時のアメリカNBCの人気バラエティ番組『サタデー・ナイト・ライブ』があげられます。
この『サタデー・ナイト・ライブ』には新進気鋭のコメディアンや俳優が数多く出演し、やがて番組内で活躍した人気者がハリウッドの映画作品にどんどん抜擢されていくことになります。ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、チェビー・チェイス、ビル・マーレイ、エディ・マーフィ、ロバート・ダウニー・Jr、マイク・マイヤーズなど。なかでも1980年に公開された『ブルース・ブラザース』はあまりにも有名ですね。ジョン・ベルーシとダン・エイクロイド扮する黒ずくめの兄弟ソウル・デュオによるミュージカル・コメディ。日本でも大ヒットしました。
この映画『ブルース・ブラザース』の監督がジョン・ランディスという人物。1981年に特殊メイクが話題となった『狼男アメリカン』、1982年にはマイケル・ジャクソンのミュージック・ビデオ『スリラー』を監督して一躍名声を得た映像作家です。
そしてもう一人『サタデー・ナイト・ライブ』出身者であり、1982年に『48時間』で映画デビューして大注目を浴びた俳優がエディ・マーフィですね。このアクション・コメディも傑作でした。
1980年『ブルース・ブラザース』
1981年『狼男アメリカン』
1982年『スリラー』
1982年『48時間』
つまり『サタデー・ナイト・ライブ』とジョン・ランディスにハズレなしと決定づけたこれらの作品の出演者と監督が集結した痛快コメディ映画。そのタイトルが!
『大逆転』
(1983年、アメリカ映画)
ページが残り少ないため、映画の概要やストーリーは割愛させていただきます。




